左利きとギターの出会い:Guild D-150 Dreadnought Acoustic Guitar from Umeda

“Guild

Guildの Dreadnought Acoustic Guitar D-150L NATを購入しました。

品番の意味は下記の通りです。

  • D-150 = 米国製 D-50 を Roots に持つ中国製廉価版
  • L = Lefty = 左利き
  • 末尾の「NAT」 = Natural 塗装仕上げ

結論から言うとCost Performance 最高の Acoustic Guitarです。

いつものように左利き Guitaristの皆様のご参考になればと思って書きます。

1952年創業の老舗・山下達郎さん・Keith Richards

Guild Guitar Companyといえば 1952年に Alfred Dronge が Epiphone の職人たちを誘って創業した歴史の長い会社です。

僕としてては山下達郎さんが D-50 を愛用されていると言うのが一番大きいです。

山下達郎さんといえば Brown の Fender Telecaster が Trademark として有名です。

"Sparkle" の Cuttiong Guitar をはじめこれなしでは自分の音楽は成立しないとおっしゃるこだわりの一本です。

そんな山下さんがこだわる Guild D-50 ってどんなすごい Guitarなんだろう?

他にも井上陽水さん玉置浩二さん 坂崎幸之助さんが D-50 を使っています。

海外では何と言っても The Rolling Stones のKeith Richards です。

Analog Record 購入の前に立ち寄った三木楽器で

2025年5月17日(土)

この日は直近に購入したTEACのAnalog Record Playerで楽しむVinyl Recordを買いに梅田の堂島に行きました。

その途中梅田の三木楽器に寄りました。

このお店は10数年前に真空管 Guitar Amp「Fender Blues Junior DSM」を購入して以降 時々訪れていました。

いつものように左利き用の Guitar や Bass がないかじっくり見て回ります。

しかし残念ながら手の届かない高価なものばかりでとても買えません。

3F Acoustic Floorで Guildを発見

1〜2階を見終えて3階に上がり奥まで行きました。

すると比較的安そうなGuitarばかりを置いている床置きの Corner で Guild の Dreadnought を発見!

Guildの現在

一時は中国製が中心だった Guild ですが2016年からは米国 California 州 Oxnard 工場で高級品の製造も再開しています。

Gibson, Martinと並ぶ世界三大 Acoustic Guitar Brand としての地位を取り戻しています。

D-150を早速試奏してみた

このモデルは中国製ながら 米国製D-50に近いSpecを持ち 「D-50の廉価版」と言われています。

新品に近い状態の中古を税込88,000円で購入できました。

日本国内では情報が少なく実物を見る機会も限られており Luckyな出会いでした。

Specと第一印象

  • Top材:Solid Sitka Spruce
  • Side & Back材:Solid Rose Wood
  • Neck:Mahogany
  • 指板:Rose Wood / Pau Ferro
  • Nat幅:44.5mm

抱えた瞬間に「当たりだ」と感じました。

つくりも非常に丁寧で廉価モデルとは思えない質感。

Rosewoodの深みのある木目が美しいです。

Back は Arched Topのように緩やかに Round しています

音の深みに影響していそうです。

Sound

弾いてみると低音の力強さと音量の豊かさに驚きました。

Dreadnought ならではの豊かな響きと Rosewood 特有の深い残響。

倍音も程よく Stroke でも Finger Picking でも気持ちよく鳴ってくれます。

Jazz にも使えそうな Warm な中低音。

Rock もいけるガッツのある硬派な Sound。

Bossa Nova も違和感のない Mellow な響き。

この価格帯でこれだけの鳴りが得られるのは 正直「反則級」と言ってもいい Level です。

Playability

所有しているGuitarの中では Gibson ES-335が Neck が最もしっくりくる1本でした。

このD-150は それ以上に弾きやすく感じます。

Neck シェイプが絶妙で Low Position から High Position まで Stress なく移動できます。

フレットも癖がなく コードもソロも気持ちよく弾けます。

これは「買い」でした

音質/音色・Playability・価格の三拍子揃った 驚きのCost Performance。

Lefty Guitarが高級機と初心者向けの両極端に二分化している流通市場において まさに「掘り出し物」でした。

Guildの伝統的な Sound を味わいたいけど 米国製D-50まで手が出せないという方におすすめできます。